お湯ナシ!レンジで簡単に一品完成♡【白山だだちゃ豆】

うまいずサポーターぼっしーです。
與惣兵衛さんの白山だだちゃ豆約 500g(250g×2袋)[簡単レンジパック]をお試しさせていただいたので、レポートしていきます!

だだちゃ豆って?
山形県鶴岡市の庄内地区で栽培されている枝豆の一種だそうです。

枝豆といったら、お湯を沸かして茹でていただくことが多いかと思います。
特に暑い時期はお湯を沸かすのがちょっと面倒だな~と思うことがしばしば…
鍋を洗うのも少し億劫…
でもこのレンジパックは、お湯を使わずに簡単に調理が完了できました。
あっという間に一品完成です!

商品の裏に、電子レンジでの加熱方法が載っているのでそれに沿って調理してみます。

枝豆を取り出して水洗いします。
それをもう一度パッケージに戻してチャックを閉めて、電子レンジで加熱。
これで完成です。すごく簡単!

レンジで加熱した直後はこんな様子です。
ふんわりふくらんでますね。ふわ~っといい香りがします。

一袋お皿に出してみます。
湯気の感じも伝わりますでしょうか!

お湯ナシ!レンジで簡単に一品完成♡【白山だだちゃ豆】

甘くて美味しい!
出来立てはもちろん、少し冷ましてから食べてもとっても美味しいです。
かたさもちょうど良かったです。

食べる前は、お湯を使わないのは便利だけど、本当にレンジでおいしくできるの?と少し不安に思っていましたが、そんな不安は吹き飛ぶほどの美味しさ!
そしてとっても簡単にできました。

今回ご紹介した商品はこちら
與惣兵衛の白山だだちゃ豆約 500g(250g×2袋)[簡単レンジパック]