![]() ![]() ┃とろける舌ざわりと深みのある甘さの洋梨 ラ・フランスとは、フランスで生まれた西洋梨の一種です。見た目がゴツゴツとしていますが、味は極上です。 ![]() 果物王国として知られる山形県ですが、ラ・ラフランスの生産量は全国第一位を誇ります。 ![]() ![]() ┃一玉一玉に栄養がゆき渡る「棚仕立て」での栽培 今回ご紹介する高橋フルーツランドの特選洋梨ラ・フランスは、
「棚仕立て」と呼ばれる方法で栽培されています。
棚仕立てとは、ぶどうの栽培で多く用いられるやり方で、
網目のような棚を作り、枝をその棚に沿わせる栽培方法です。 ![]() ┃自家製の有機肥料による強くて健康な土づくり 美味しい果物作りの基本は土づくりから、というポリシーを持つ高橋フルーツランドでは、
化学肥料は一切使用せず、自家製の有機肥料100%の発酵肥料(ボカシ)を使用しています。ボカシ肥料とは、大豆・魚かす・骨粉・米ぬかなどを高温発酵させて作った肥料です。袋を開ければすぐに使える市販のものは使わず、
時間と労力、費用をかけ、厳選した材料だけを使って作っています。
![]() ![]() また、土づくりに欠かせない堆肥についても、牛ふん・鶏ふん・米ぬかを混ぜて1年間発酵させて、
完熟した自家製の堆肥を使用しています。
このような努力で土壌を常に若返らせることにより、
作物の生育環境を整え、果樹がいきいきと健康に生育し、
本来の香り、光沢、甘みや良食感を持った本物の果実が作られるのだそうです。 ![]() ┃3代続くこだわりの観光果樹園 山形県上山市にある「高橋フルーツランド」は、3代続く観光果樹園です。
毎年、高橋フルーツランドには日本全国から1万5千人~2万人ものお客様が果物狩りに訪れます。 ![]() ![]() 果樹園にあるカフェでは、自家製の旬のくだものを使ったスイーツも食べることができますよ! 「西洋梨の女王」の名にふさわしい、甘くてなめらかな最高のラフランスの味をお楽しみください。 |
名称 | 洋梨(ラフランス) |
---|---|
内容量 | 4Lサイズ×6玉 |
産地 | 山形県 |
保存方法 | 常温にて保存 ※ラ・フランスは収穫後に追熟が必要な果物です。おおよその食べ頃時期を記したしおりを同梱いたしますので、そちらをご参考にお召し上がりください。 |
生産者 | 高橋フルーツランド(山形県上山市) |
お届け時期 | ![]() 11月上旬頃~12月下旬頃 ※発送が始まってからのご注文の場合は、ご注文・ご入金から10日前後で お届けとなります。 但し、天候の影響や生育状況等により、上記の通りでない場合もございます。 収獲でき次第、ご予約順に発送いたしますので予めご了承下さい。 |
お届け方法 | ![]() ![]() 常温便 ※ [送料無料]の商品についても、中国・四国・九州地方へのお届けは550円、沖縄県へのお届けは2,200円の別途送料を頂戴いたします。 |
ご注意 | ●ラ・フランスは収穫後に追熟が必要な果物です。おおよその食べ頃時期を記したしおりを同梱いたしますので、そちらをご参考にお召し上がりください。 ●ギフト対応でご注文される方は、受け取られる方へ予めご連絡しておく事をお勧めいたします。 長期不在等で商品の傷みが増したり、受け取ることが出来なかった場合、責任をお受けいたしかねますので、予めご了承ください。 ●季節商品のため配送日指定は承っておりません。時間指定は承れます。 (ただし、時間指定をすると本来お届けできる日程よりも遅くお届けになる可能性があるためおすすめしておりません。ご注意くださいませ。) ●箱、詰め方は画像と異なる場合がございます。 ●納品書、請求書などは同封しておりません。 |
お客様の声
佐野キアラ様 | 投稿日:2020年12月10日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
4Lを注文しました。
大きさ・形・色・香りは、大変満足しています。 |
ken様 | 投稿日:2020年07月01日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
知り合いへの贈り物で大変喜ばれました!
|
ピロ様 | 投稿日:2019年12月16日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
贈答用にお願いしました。昨年同様玉も大きく大変喜んで頂きました。
贈って喜んでもらえると又来年も同じものをって思います。 貰った方も期待してるみたいです。 有難う御座いました。 |