![]() ![]() ┃香り高くて旨みたっぷり。枝豆の最高峰「白山だだちゃ豆」 山形県庄内地方の鶴岡市白山地区でのみ栽培されている、白山(しらやま)だだちゃ豆をご紹介します。
![]() ![]() ┃だだちゃ豆とは?名前の由来は庄内の方言 だだちゃ豆の由来となって「 だだちゃ」とは、山形県庄内地方の方言で「お父さん」という意味。
江戸時代に、枝豆好きな庄内藩のお殿様が「今日はどこのだだちゃの作った豆か?」と聞いたのが始まりといわれています。
![]() ┃だだちゃ豆生産者の阿部さん 鶴岡市白山地区で昔からだだちゃ豆を栽培している阿部さん。
それだけに豆に対する情熱と愛情はひとしおです。
![]() ![]() ┃だだちゃ豆の美味しい食べ方 1.だだちゃ豆を水でよく洗い、汚れや毛をこすり落とします ![]() 香り高くて甘みのある白山だだちゃ豆を是非ご賞味ください。 |
名称 | 山形県鶴岡市産 だだちゃ豆1.5kg |
---|---|
内容量 | 1.5kg 箱の大きさ:約26cm×21.5cm×9cm |
産地 | 山形県鶴岡市 |
保存方法 | 新鮮なうちになるべく早く茹でることをお勧めします。茹でたものはなるべく早くお召し上がりください。 (生のまま短期保存する場合も冷蔵庫で保存してください。) |
生産者 | 阿部さん(山形県鶴岡市) |
お届け時期 | ![]() お届け期間:8月中旬~8月下旬頃 発送が始まってからのご注文の場合は、ご注文・ご入金から1週間~10日前後で お届けとなります。 但し、天候の影響や生育状況等により、上記の通りでない場合もございます。 収獲でき次第、ご予約順に発送いたしますので予めご了承下さいませ。 |
お届け方法 | ![]() ![]() ※【送料無料】の商品についても、中国・四国・九州地方へのお届けは550円、沖縄県へのお届けは2,200円の別途送料を頂戴いたします。 |
ご注意 | ●季節商品のため配送日指定は承っておりません。時間指定は承れます。
(ただし、時間指定をすると本来お届けできる日程よりも遅くお届けになる可能性があるためおすすめしておりません。ご注意くださいませ。) ●箱、詰め方は画像と異なる場合がございます。 ●納品書、請求書などは同封しておりません。 ●保証期間は到着日限りとさせていただきます。 ●ギフト対応でご注文される方は、受け取られる方へ予めご連絡しておく事をお勧めいたします。長期不在等で商品の傷みが増したり、受け取ることが出来なかった場合、責任をお受けいたしかねますので、予めご了承ください。 |
お客様の声
れいちゃん様 | 投稿日:2020年09月12日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
リピーターです。
今年は、お値段も安くなり豆粒も大きかった。 毎年、楽しみです。友人にも勧めたり贈答も高評価でした。 普通の枝豆が食べられなくなります(笑) |
カッキー様 | 投稿日:2020年09月10日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
豆の味がとてもおいしかったです。
これからも豆の味が感じられるおいしい枝豆を作ってください。 |
ハングルさん様 | 投稿日:2020年09月10日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
いつも美味しいものを提供して頂きありがとうございます。
だだちゃ豆、とても甘くて美味しかった。普通の枝豆とは違い本当に美味しい。 九州の方にはスーパーなど店頭に並ばないので、是非もっと広がってくれれば と思います。また来年も美味しく頂けたら幸いです。 |