四郎左衛門の庄内柿約2.5kgLサイズ以上
甘くてなめらかな食感。山形の秋の味覚庄内柿
秋の代表的な果物のひとつである柿。 全国には様々な種類の柿がありますが、その中でも、山形県庄内地方で収穫され、甘みが強く濃厚な味わいで知られるのが庄内柿です。
庄内柿は「平核無(ひらたねなし)」という品種で、その名の通り種なしで、やや平たい形が特徴です。
四郎左衛門の阿部さんが作るこだわりの庄内柿
鶴岡市にある四郎左衛門の阿部さんは、栽培方法にこだわり、甘くて美味しい庄内柿を作っています。化成肥料と農薬をなるべく使わず、肥料には発酵鶏糞や米ぬかなどを用い、海藻由来の肥料を葉面散布しています。そのことによって、甘みがある美味しい庄内柿が実ります。
また、渋抜きには昔ながらの焼酎を使っています。 焼酎を使うことによって、細胞が生きたまま、均一な脱渋をすることができます。
庄内柿の美味しい食べ方・保存方法について
庄内柿は、やや硬めの状態でお届けします(※)。その後、徐々に果肉の食感が柔らかく変化していきますので、お好みの状態でお召し上がりください。 硬いうちは、サクサクとした食感で、柔らかくなってからはみずみずしく、とろりとした食感でお楽しみいただけます。
なお、暖房の効いた室内など、温かい所に保管すると渋みが戻ってしまう場合がございますのでご注意ください。
(※)柿の硬さは出荷時期により異なります。出荷時期が遅くなるにつれ、(12月上旬頃〜)実は柔らかめとなります。青果物ですのでご了承ください。
庄内柿のおすすめの食べ方は、皮を剥いて生食でお召しがり頂くのはもちろんのこと、 冷凍して半分に切り、シャーベットのようにスプーンですくって食べるのもおすすめです。 また、白和えにしたり、薄く切ってサラダに加えるのも美味しいですよ。
-
庄内柿の白和えレシピ(2人前)
材料
庄内柿 1個
木綿豆腐 130g
砂糖 大さじ1
白すりごま 大さじ1
醤油 小さじ1作り方
1. 庄内柿の皮を剥いて食べやすい大きさにカット
2. 水切りした木綿豆腐をボウルに入れて崩す
3. 2のボウルに砂糖、白すりごま、醤油を加えてよく混ぜる
4. 3にカットした庄内柿を加えて和えれば完成※白すりごまは、くるみに変えても美味しくお召し上がりいただけます。
※豆腐の水切りは、キッチンペーパーにくるんでレンジで1分程度加熱してもOKです。
山形の秋の味覚。甘くてなめらかな庄内柿をお楽しみください。
名称 | 柿 |
---|---|
内容量 | 庄内柿 L〜2Lサイズ×2.5kg箱満杯詰(12〜16玉) 箱サイズ:30.5x30.5x7.5cm ※満杯詰のため、隙間なく箱詰めするために1〜2玉小さめの玉が入る場合がございます。 ※庄内柿は種なしの品種ですが、稀に種が入る場合がございます。お召し上がりの際はお気を付けください。 |
生産者 | 四郎左衛門(山形県鶴岡市) |
のし | 対応可 |
お届け時期 | 10月中旬〜12月上旬 ※発送が始まってからのご注文の場合は、ご注文・ご入金から10日前後でのお届けとなります。 但し、天候の影響や生育状況等により上記の通りでない場合もございます。準備でき次第、ご予約順に発送いたしますので予めご了承下さいませ。 |
お届け方法 | |
ご注意 | ●季節商品のため配送日指定は承っておりません。時間指定は承れます。 (ただし、時間指定をすると本来お届けできる日程よりも遅くお届けになる可能性があるためおすす めしておりません。) ●保証期間は到着日限りとさせていただきます。 ●納品書、請求書など金額の分かるものはお入れしておりません。 ●パッケージ・外装箱等は予告なく変更となる場合がございます。 ●ギフト対応でご注文される方は、受け取られる方へ予めご連絡しておく事をお勧めいたします。長 期不在等で商品の傷みが生じたり、受け取ることが出来なかった場合、責任を負いかねますので、予 めご了承ください。 |
こちらの商品に関するお役立ち情報
お客様の声
しょうちゃん様 | 投稿日:2024年12月01日 |
おすすめ度: | |
10月中旬頃より発送予定との事でしたが亀虫が発生したため予定より遅れて到着、楽しみに待っておりました。
甘さが丁度よく外は硬いのですが中は柔らかく総入れ歯の私でも美味しく頂くことができました。 年を取ると柔らかく美味しいのが一番、明年も注文したいと思います。 |
弥七様 | 投稿日:2024年11月29日 |
おすすめ度: | |
意識していない庄内柿が2箱も届いたので。びっ口号店から恥、アッツァのfrづが、幸い柿ファイ好きなので、結果問題なく処理できました。御社の丁寧な対応もあり。問題無く取引は終了しました。柿も美味しかったです。
|
小野勉様 | 投稿日:2020年12月22日 |
おすすめ度: | |
さすが山形の庄内柿!
美味しく頂きました、来年も宜しくお願いします? |