これを知らないなんて「もってのほか」!

2024/01/17

うまいずサポーターぼっしーです。
今回は、山形の食用菊もってのほか約1kg(品種おまかせ)をお試しさせていただきました。

山形県に嫁いできて驚いた食べ物や文化はたくさんありますが、そのひとつがこの食用菊。
初めて知ったときは「えー!菊を食べるの?」ととても驚きました!

さらに「もってのほか」という名前もインパクトがありますよね。一度聞いたら忘れない名前です。
もってのほかはその食用菊の代表的品種で、もってのほかの中にもいくつも品種があるそうです。
食用菊って奥が深いですね♪

まず箱を開けると鮮やかな菊がぎっしり。我が家のみんな、「うわー!きれい!」と感嘆の声をあげました。
茹で方やおすすめの食べ方が書いてあるリーフレットも入っていたので、初めての方も安心して調理できると思います。

ではさっそくご紹介♪

まずは定番度ナンバー1のおひたしです。
何もつけずにそのまま食べてもとってもおいしい!菊特有の苦みはもちろんですが、甘みも感じられました。シャキシャキとした食感も◎!
醤油、マヨネーズなど人によって好みの調味料をかけるようですが、我が家はマヨネーズが多いです♪

次に、菊とほうれん草のおひたし。
味はもちろん見栄えもすごく良いので、一品あるとすごく食卓が華やぎます。

最後にごま和え。
甘めで子どもから大人まで好きな味つけだと思います。私はこれが一番好きです(^^♪

始めは驚きましたが、今では食用菊をいただくと「この季節がきたなぁ」と感じるくらい山形の食生活にはなくてはならないものだと感じています。
山形ビギナーの方、故郷山形が恋しい方にオススメですし、見た目良し、味も良しなので贈り物にもバッチリだと思います♪

今回ご紹介した商品はこちら
山形の食用菊もってのほか約1kg(品種おまかせ)