![]() ┃身体の芯からあったまる!庄内名物「寒鱈のどんがら汁」 「寒鱈汁(かんだらじる)」は、山形県の日本海側、庄内地方に伝わる冬の名物鍋料理です。 ![]() ![]() ▲ぷりっぷりの白子は絶品です! ┃作り方は簡単!ご自宅で本場のどんがら汁をどうぞ! 寒鱈のどんがら汁セットには、鱈の切り身、アラ、白子のほかに 「味噌」「酒粕」「乾燥海のり」もセットになっていますので、 あとはお好みで長ネギと豆腐をご用意いただければすぐに作れます!
作り方を書いたレシピもお付けしますので、どなたでも簡単に本場のどんがら汁が楽しめますよ!
![]() | 創業70余年を誇る山形丸魚 山形丸魚は、昭和17年の創業以来、山形県内にて水産物や一般加工食品の卸売業を広く展開している水産加工会社です。
![]() 山形の海(日本海)は、荒れやすく漁獲量が安定しないために国内の他の地域に比べて価格が高い傾向にあり、 加工業者はなかなか地元の魚を使った加工が難しいとされています。 そのような状況においても、山形丸魚はできる限り地元産の天然ものを食べていただけるよう、 魅力的な商品開発をめざし、日々頑張っています。 寒鱈のどんがら汁セットは、酒田港工場より直送します! 新鮮な寒ダラで、庄内名物の「寒鱈のどんがら汁」をどうぞお楽しみください! |
名称 | 寒鱈汁セット(5人分程度) |
---|---|
内容量 | 鱈切身7切、白子約250g、どんがら(肝入アラ)約500g、味噌200g、酒粕200g、乾燥のり14g 箱サイズ:約 高さ18×幅40×奥行30(cm) ※基本的に日本海で水揚げされた鱈となりますが、水揚げ状況によっては他産地(岩手など)になる場合がございます。 |
産地 | 山形県他 |
保存方法 | 要冷蔵 |
生産者 | 株式会社 山形丸魚(山形県天童市) |
お届け時期 | ![]() 【ご予約受付期間】1/8(金)~22(金)午前10時 【発送期間(予定)】1/26(火)~2/5(金) ※お届け日の指定はできません。 ※寒鱈の水揚げ状況によっては、発送期間が前後する場合もございます。 |
お届け方法 | ![]() ヤマト運輸 冷蔵便発送 |
ご注意 | ●賞味期限は、表示されている方法で、未開封の状態で保存した際に品質が保たれる期限です。 ●ギフト対応でご注文される方は、受け取られる方へ予めご連絡しておく事をお勧めいたします。 長期不在等で商品の傷みが増したり、受け取ることが出来なかった場合、責任をお受けいたしかねますので、予めご了承ください。 ●納品書・説明書きなどはお入れしておりません。ご了承ください。 ●他の商品と同梱はできません。 ●商品のパッケージ、箱などは画像と異なる場合がございます。 ●同一宛先へ多数発送する場合は追加で送料が発生する場合がございます。 詳しくはお問合せください。 |